ご注意:宣伝広告や公序良俗にそぐわないと判断したスレッドは管理者権限で削除します

アイコン設定
投稿者さん使い方

管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
納戸でAerophoneさん (8na7ibp2)2023/3/1 00:03 (No.715317)削除
トトロの、まいご、おかあさんの2曲、MIDI音源を使わせていただき楽器で旋律を吹いてみました。とても楽しく演奏出来ました。ありがとうございます。
M
MOMOさん (885ueyez)2023/3/1 01:16削除
ニックネームから想像すると楽器はAerophoneなのですか? MOMOは音楽は好きなのですが、楽器演奏は不得意ということもあってMIDIでの音楽にのめり込みました。合奏になるとソロ演奏とはまた一味違うかも知れませんね。
返信
返信1
ああうるわしきさん (8n3kmfz4)2023/2/24 08:35 (No.710669)削除
故郷のMIDI提供有り難うございました。どうしても歌詞が必要だったので初音ミクに歌わせ、卒業DVDのBGMに使用させて頂きました。児童からも小学校卒業記念のいい思い出になると好評でした。
M
MOMOさん (885ueyez)2023/2/25 01:50削除
卒業DVD計画通りに歌を入れることができたのですね。良かったです。
返信
返信1
松田さん (8k9yl4aa)2022/12/15 05:54 (No.639712)削除
学生時代の思い出のページ。合唱曲を聞きに、放課後に良く訪れていました。
現在30歳。年を取ったなあ。素敵なページを作ってくれて感謝しています!
M
MOMOさん (885ueyez)2022/12/16 03:18削除
有難うございます。私は70歳を越えていますので、現在は曲の追加を休止し、過去に撮ったフィルム写真をフィルムスキャナで取り込み、JPEGにしてpdfアルバム化する作業に時間を費やしています。20~31歳に撮影した分が終わったところで、まだしばらく掛かってしまいそうです。MIDIアルバムの方は、元気でいたらいずれ追加を再開しようと考えています。現在、日に40アクセス前後は続いていますので、サイトは維持していきます。
返信
返信1
たかさん (8i98097d)2022/10/25 08:10 (No.584960)削除
以前、リクエストをさせていただいたものです。催促ではありません。(念のため)更新等がないのでお体の具合でも悪くされていないか心配になりました。お元気なこととは思いますが・・・。
M
MOMOさん (885ueyez)2022/10/27 02:29削除
ご心配ありがとうございます。 「山の音楽(MIDI)アルバム」の更新は長らくやっていませんが、ここ数年、若いころ撮った写真のネガからのアルバム制作に時間を割いています。山歩きに熱中していた頃の風景写真とか家族写真などで、年に数百枚撮影していました。自分は70才を過ぎていますので、過去の整理の一つです。PDFアルバムとしてまとめていますが、20才から35才の頃に撮ったものが残り数か月で終わりそうです。持っているネガフィルム全体の2/3位になろうかと思います。
最近の20年のほどの写真はデジカメ撮影ですので。色彩の劣化はなく、撮影日時も明確なのですが、古い写真はアルバム帖に整理していなかったものも多く、撮影日も不明なものも多くあります。フィルムスキャナでPCに取り込んで傷や色合いを可能な限り補正しながらの作業で手間がかかりますが、自分にとっては貴重な思い出ですので、優先させていただくことにしています。
たかさん (8i98097d)2022/10/27 07:58削除
「フィルムスキャナでPCに取り込んで傷や色合いを可能な限り補正しながらの作業で手間がかかります。」私もやりたいことの一つですね。手間がかかる分、完成すると感激がありますよね。お体に気を付けてお過ごしください。私も67歳なので無理がきかなくなっています。
返信
返信2
ヒロ2000さん (8hlxpmc8)2022/10/9 01:03 (No.566564)削除
おそらく15年ぶりに訪れました。
僕が中学生の頃に初めて訪れ「君とみた海」をよく聴いてました。
仕事が休みで暇だったのでブラブラとしていたら懐かしくてつい覗きにやってまいりました。
また懐かしさを求めて、こちらのHPを覗きに来ますね。
M
MOMOさん (885ueyez)2022/10/9 03:56削除
思い出していただき嬉しく思います。YouTubeなどで容易に様々な曲が聴ける時代になって、アクセスもすっかり減っていますが、毎日50前後のアクセスはありますので、サイトを維持しています。
返信
返信1
粕川令人さん (8h71ugag)2022/9/28 15:02 (No.553673)削除
十数年?ぶりに訪れました。まだHPが継続されていて感激です
パソコンが数代変わっていたのですが、山の歌 momo で探すことが出来ました(momoがローマ字と気が付くまで苦労しました)
昔、私の周りで歌われていた楽譜を送り掲載された喜びなどが思い出されます
M
MOMOさん (885ueyez)2022/9/29 02:06削除
有難うございます。ここ数年は、新曲の追加はほとんどしていませんが、懐かしい曲をカラオケ的に楽しむ方もいらっしゃると思い、サイトを維持しています。
返信
返信1
匿名さん (8bm4yruq)2022/5/11 00:28 (No.425223)
学生時代、毎日のようにこのサイトに合唱やJPOPのMIDIを聴きに通っていました。
Youtubeなど動画サイトの進出もありますが自分でCDなどの音源を買えるようになった事もあって、だんだんと足が遠のいていきました。
あれから十年以上経ち、道で見かけた花を調べようとしたときに思い浮かんだのがこのサイトでした。
まさかMOMOさんのサイトに再びお世話になる日が来ようとは!!
おかげで調べることができました。ありがとうございました。
そしてかつて思い出の日々を過ごさせて貰えたことにも感謝を申し上げます。
M
MOMOさん (885ueyez)2022/5/11 01:03削除
有難うございます。
音楽のページは、一時は連日1000アクセス以上もあったこともあったのですが、現在は細々ですが数十アクセスがありますので、維持しています。
植物図鑑をご覧になられたのですね。インターネットには大量の情報はあるのですが、いざ探そうとすると手がかりがなく、正確な情報に行きつけないことが多くあると思います。どうしたら検索しやすくなるだろうと思い、複数の検索キーと、似た植物を比較しやすく配列することに重きを置いて作成しました。図鑑は徐々に掲載種を加えています。
懐メロのサイトともども今後とも宜しくお願いします・
返信
返信1
匿名さん (8b90ufy5)2022/5/1 20:12 (No.419347)
初めまして。
2000年代中頃の中高生だった頃、合唱曲を中心にこちらのサイトのMIDIをよく拝聴していたことをふと思い出しました。
当時の私は合唱曲が大好きだったのですが、合唱コンクールで歌える曲の数は限られてましたし、当然一人で歌えるものではなく、今のように聞きたい音楽を好きなだけ聞ける時代でもなかったので、たくさんの曲が聞ける御サイトの存在がすごくありがたかったです。
思い出深いサイトのことは20年近く経っても覚えているものですね。
これからもまた訪れさせていただきます。
M
MOMOさん (885ueyez)2022/5/2 02:09削除
書き込み有難うございます。
最近はほとんど曲の追加をしていませんが、サイトに訪れてくださる方がいらっしゃるので、維持していこうと思っています。
現在は、聞きたいと思った曲はCDなど購入せずとも容易にオンラインでアクセスできるようになっていますので、当サイトの
存在意義も激減してしまった感はありますが、古い歌をカラオケ的に愛してくださっている方も一定数いらしゃるでしょう。
返信
返信1
たかさん (886oruc6)2022/2/13 15:43 (No.363108)削除
連続ですみません。取り敢えずPDFファイルを送らせていただきます。
Bravest20220212
返信
返信0
たかさん (883kuae8)2022/2/11 10:49 (No.361252)削除
違うファイルを送ってしまいました。すみません。訂正版です。
Bravest20220115
M
MOMOさん (885ueyez)2022/2/13 00:49削除
ダイの大冒険のオープニングテーマ曲ですね。直ぐには着手できませんが、折をみて制作をしましょう。
匿名さん (886oruc6)2022/2/13 14:59削除
ありがとうございます。テレビのショートバージョンのファイルは打ち込み済みで、参考にはならないと思うのですが、送ったほうがいいのか?、その時の方法はどうしたらいいか連絡いただけますか。
返信
返信2

Copyright © MOMOの伝言板, All Rights Reserved.